鹿児島工業高等専門学校 National Institute of Technology

各種証明書の発行について

certificate

 1. 直接事務窓口で申し込まれる場合

教務係窓口に備える証明書発行依頼書に必要事項を記入して申し込んでください。
卒業生本人の申請を原則としますが、本人以外の方が申請する場合は、卒業生本人から代理人に宛てた委任状(署名・押印)および卒業生本人の身分証明書のコピーが必要となります。
卒業生本人または代理人本人であることを証明するもの(パスポート、運転免許証等)をお持ちください。


即日発行できる証明書

  • 本科卒業証明書(和文)
  • 本科修了証明書(和文)
  • 専攻科修了証明書(和文)

原則として受理してから 3日後(土日祝日を除く)の発行

  • 本科成績・単位取得証明書
  • 専攻科成績・単位取得証明書
  • その他の証明書(和文)

受理してから1週間程度かかる証明書

(証明書によって異なります。詳しくは窓口でお尋ねください)

  • 調査書、英文による証明書

成績・単位取得証明書、調査書、英文による証明書の発行をされる方で、自宅に郵送を希望される場合は、返信用の定型外封筒(返信先を記入・切手貼付)をご準備ください。

※郵便事情等がございますので、余裕を持ってご請求ください。
※成績・単位取得証明書は厳封しますので、返信用封筒は定形外封筒をご準備ください。
  (長形3号(120㎜×235㎜)が同封できる大きさでお願いします。 )

手数料はいただいておりません。


受付時間 平日8:30~17:15

土日・祝祭日・年末年始は対応しておりません。
詳しくは学生課 教務係(0995)42-9014までお問い合わせください。

 2. 郵送で申し込まれる場合

次の「証明書発行依頼書」に必要事項を記入し、卒業・修了生本人または代理人本人であることを証明するもの(パスポート、運転免許証等の写し) 及び 返信用封筒(返信先を記入・切手貼付) を同封の上、封書で申し込んでください。
代理人がご請求される場合は、本人記述の委任状(署名・押印)および身分証明書のコピーも併せて必要となります。

※成績・単位取得証明書は厳封しますので、返信用封筒は定形外封筒をご準備ください。
  (長形3号(120㎜×235㎜)が同封できる大きさでお願いします。◆角2号封筒推奨◆ )

※本校証明書等1通あたり重さの目安

 成績・単位取得証明書・・・約9グラム
 その他証明書    ・・・約4グラム

 


証明書発行依頼書

証明書発行依頼書 (Excel)・(PDF)

ご請求必要書類等

本人がご請求

  • 証明書発行依頼書
  • 身分証明書のコピー
  • 返信用封筒 (返信先を記入・切手貼付)

代理人がご請求

  • 証明書発行依頼書
  • 本人記述の委任状(署名・押印もお願いします)
  • 本人の身分証明書のコピー
  • 代理人の身分証明書のコピー
  • 返信用封筒 (返信先を記入・切手貼付)

※いずれの場合も、次の項目が必要ですので、請求前に確認しておいてください。

  • 発行する証明書の種類
  • 必要部数
  • 在学時の氏名(英文証明書の場合は、パスポート標記のローマ字氏名も)
  • 生年月日
  • 所属学科・専攻科名
  • 卒業・修了年月
  • 使用目的

※証明書によって異なりますが、受理してから数日から1週間程度お時間をいただいております。郵便事情等もございますので、余裕を持ってご請求ください。

※料金の不足分については、受取人払いで送付いたします。

※お願い※

第3者が本人になりすました虚偽、その他不正取得防止及び個人情報保護のため、請求者の本人確認を行っております。
必ず本人を確認できる 卒業生本人 または 代理人本人であることを証明するもの(パスポート、運転免許証等の写し) が必要です。
電話・FAX・E-mailでのご請求についても上記の事情によりお断りしております。
誠に申し訳ございませんが、ご了承くださいませ。

手数料はいただいておりません。

~ご請求先~

〒899-5193 鹿児島県霧島市隼人町真孝1460-1
鹿児島工業高等専門学校 学生課 教務係

~お問い合わせ先~

鹿児島工業高等専門学校 学生課 教務係

電話 教務係 0995-42-9014
FAX 学生課 0995-43-2584
E-mail kyomu(a)kagoshima-ct.ac.jp
※メールを送信する際には、(a)を@に変えて下さい。

ご案内