電気電子工学科
electrical電気電子工学科
私たちの身の回りにあるAI搭載ロボット、スマートフォンからスマートグリッドのように産業を支えている電力に至るまで、電気電子に関わる製品は、全て電気回路、電子回路あるいはソフトウエアをもとにしている。
電気電子工学科では、人々の暮らしを豊かにする自動運転の自動車、IoT※システム、脳波で動くシステム、病気を治すマイクロロボットなどの革新的な次世代のモノづくりやシステムを実現するために、電気電子工学の知識を応用した設計・開発ができる技術者・研究者を育成することを目標にしている。
この目標のために、次世代システムの回路またはソフトウエアを設計・実装するための基礎を学習し、実験・実習・卒業研究などによりこれらの基礎を融合させて応用できるカリキュラム構成としている。
(※AI:人工知能、※IoT:モノのインターネット化)
教員及び担当科目
教員
職名 | 氏名 | 教育研究分野 | 主な担当科目 |
---|---|---|---|
教授/博士(工学)/技術士(電気電子) | 井手 輝二 | 無線通信、高周波回路、ディジタル信号処理 | 電気通信Ⅰ・Ⅱ、電子回路Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ |
教授/博士(工学) | 奥 高洋 | 超伝導、薄膜作製プロセス、固体物理 | 半導体工学Ⅰ・Ⅱ、電子回路設計 |
教授/博士(工学) | 中村 格 | 教育工学、技術者倫理、電気技術史、電力工学 | 技術者の社会的責任、送配電工学、応用数学Ⅰ・Ⅱ |
准教授/博士(工学) | 今村 成明 | 福祉情報工学、シミュレーション工学 | 電磁気学、電子計算機、創造実習Ⅰ・Ⅱ |
准教授/博士(工学) | 逆瀬川 栄一 | パワーエレクトロニクス | パワーエレクトロニクス、電気機器 |
准教授/博士(工学) | 佐藤 正知 | 無線通信工学 | 電気回路Ⅱ、電磁気学Ⅱ |
准教授/博士(工学) | 田中 郁昭 | 光通信工学、光ファイバセンシング技術 | 電気回路、電気数学、応用数学 |
准教授/博士(工学) | 枦 健一 | 高電圧、EMC(電磁環境両立性) | 電気回路Ⅶ、電気機器Ⅰ・Ⅱ |
准教授/博士(工学) | 屋地 康平 | 誘電 ・ 絶縁材料、計算電磁気学 | 電気数学、電磁気学 |
講師/博士(工学) | 前薗 正宜 | 遺伝的アルゴリズム、画像フィルタ処理、 画像認識 |
情報処理、ソフトウェア |