鹿児島工業高等専門学校 National Institute of Technology

(募集要件を拡充しました)【奨学金のご案内】令和6年度「コマツ就学支援一時金」候補者の募集について

news

2024年12月26日

(12/26 受給資格要件を拡充しました)

標記の奨学金について、下記のとおりお知らせします。

【要件1】【要件2】いずれかに該当し申請を希望する場合は、令和7年1月10日(金)までに必要書類を学生係までご提出ください。

 

〇制度趣旨

 本学に在学する学生で、経済的理由により就学が困難と認められる者に対し、「コマツ就学支援一時金」としてこれを給付することにより経済的支援を行い、もって社会に貢献できる実践的・創造的技術者を育成するもの。

 

〇受給資格要件

【要件1】(本科1年生~3年生に限る)

令和6年度後期授業料の納付期限前1年以内において、次のいずれかに該当し、経済的理由により修学が困難と認められる者

ア 大規模災害等に被災し、居住している家屋が全壊、大規模半壊又は半壊の被害を受けた者
イ 学資負担者が死亡した者
ウ 社会的養護を必要とする者
エ 学資負担者が非自発的な事由により失職した者
オ その他前各号に準ずる場合であり、校長が経済的理由により就学が困難と認める者

【要件2】(本科1年生~3年生に限る)

上記要件1のア~オを満たす者が存在しない場合(希望者がいなかった場合)、次の基準を全て満たす者
ア 世帯員全員の令和6年度住民税(市町村民・都道府県民税)が非課税である者
イ 申請年度においてその前年度と同一学年にとどまっていない者
ウ 入学後懲戒を受けていない者

※希望者が複数いる場合には、【要件1】の対象者を優先します。また、同一要件内では、提出いただきます所得課税証明書・家計状況等申告書等をもとに判定する経済的困窮度が高い方を推薦します。

 

〇採用者数

本校 1名

 

〇給付金額

 100,000円程度

※減額・増額となる可能性あり。

 

〇給付時期

令和7年2月(予定)

 

〇必要書類

全員提出

・コマツ就学支援一時金給付申請書

・口座振替依頼書

・所得課税証明書(世帯全員分)

・住民票(世帯全員分)

・家計状況等申告書

・受給資格要件【要件1】に該当する場合のみ以下を提出

受給資格要件

提出書類

ア 大規模災害等に被災し、居住している家屋が全壊、大規模半壊又は半壊の被害を受けた者

罹災証明書

イ 学資負担者が死亡した者

戸籍謄本、住民票(死亡日記載)

ウ 社会的養護を必要とする者

施設等在籍証明書、児童(里親)委託証明書など

エ 学資負担者が非自発的な事由により失職した者

雇用保険受給資格者証

 

〇提出先

鹿児島工業高等専門学校 学生課学生係

【本件お問い合わせ先】

899-5193 鹿児島県霧島市隼人町真孝1460-1 学生課学生係

TEL:0995-42-9015  FAX0995-43-2584