鹿児島高専生、初参加で汗 伊佐・古民家再生プロジェクトに参加
news2024年12月03日
本校学生が、SSDの一環で、伊佐市大口牛尾で整備が進められている古民家再生プロジェクトに初参加しました。
この記事は、令和6年12月1日付南日本新聞13面 地域総合 で取り上げられています。
詳細は、南日本新聞でご確認ください。
SSD(Supporting Student Dreams)とは
鹿児島高専では、学生のもつ潜在的な能力・向上心を引き出し、それらの涵養と実現に向けた支援を全学的に行うために、鹿児島高専Supporting Student Dreams(SSD)を実施しています。学生たちの「こんなことをやってみたい」「こんなコンテストに出てみたい」といった夢や目標をサポートするための取り組みです。
具体的には、
(1)学生が自主的かつ主体的に取り組むもの、
(2)本校教職員のサポートのもと取り組めるもの、
(3)高専の学生が取り組む活動として相応しいもの
という3つの条件を満たした活動に対して、必要な経費を補助しています。