◆ 日本高専学会第28回年会講演会で、本校学生6名が「優秀ポスター賞」「活動奨励賞の特別賞」を受賞しました!また、高専機構谷口理事長が本講演会等を視察されました。
news2022年10月20日
令和4年8月31日(水)から9月2日(金)に、本校で開催された日本高専学会第28回年会講演会において、指宿誠さん、吉永大成さん、駒走英作さん、伊瀬知奈那美さんの4名が「優秀ポスター賞」を受賞しました。本賞は、現在取り組んでいる特別研究の成果を発表したもので、研究内容や質疑応答が優秀な学生に表彰されるものです。
また、入尾野智紀さん、永谷玲葉奈さんの2名は、特に優れた活動を行ったと認められる学生及び団体をに表彰される「活動奨励賞の特別賞」を受賞しました。今回の受賞を糧にして、今後の学生のさらなる活躍を期待したいと思います。
なお、9月1日(木)には、独立行政法人国立高等専門学校機構谷口理事長が本講演会を視察され、パネルディスカッション後、講評をいただきました。
【受賞者一覧】
◎ 優秀ポスター賞
| 氏 名 (専攻学年) | 研究テーマ | 指導教員 | 
| 指宿 誠 (機械・電子システム工学専攻2年) | 「Zr-Cu-Al合金の材料組織に及ぼす凝固過程冷却速度の影響」 | 徳永 仁夫(機械工学科) | 
| 吉永 大成 (電気情報システム工学専攻1年) | 「回生機能を有するNPC昇圧チョッパの研究」 | 逆瀬川 栄一(電気電子工学科) | 
| 駒走 英作 (電気情報システム工学専攻2年) | 「画像の構造に着目した色量子化法の一提案」 | 古川 翔太(情報工学科) | 
| 伊瀬知 奈那美 (建設工学専攻1年) | 「鉄筋コンクリート柱の残留変形評価を目的としたパラメトリックスタディ」 | 川添 敦也(都市環境デザイン工学科) | 
|  |  |  | 
| 指宿 誠さん | 吉永 大成さん | 駒走 英作さん | 
◎ 活動奨励賞
| 氏 名 (学科学年) | 活動名 | 学生(団体)名 | 
| 入尾野 智紀 (電子制御工学科5年) 長谷玲 葉奈 (電気電子工学科4年) | キャンパスと地域のグローバル化推進活動 | 鹿児島高専グローバルクラブ | 
|  |  | 
| 入尾野 智紀さん、長谷玲 葉奈さん | 高専機構 谷口理事長 | 
