平成27年11月27日(金)開催『講義・講演』:名古屋大学大学院環境学研究科

2016.03.25

講義・講演・工場見学等報告書

 

大学改革推進事業(COC+)

食と観光で世界を魅了する「かごしま」の地元定着促進プログラム

実施日時

平成27年11月27日(金)15:00 ~17:00

実施場所

機械工学科棟3階 機械工学科5年教室

実施形態

講義・講演

対象学生

機械工学科 5年 45名

 

担 当 者

機械工学科

准教授 椎 保幸

所属:名古屋大学大学院環境学研究科

役職:研究員

氏名:岡村 鉄兵 氏

実施内容

【実施報告書】COC+20151126,27名古屋大岡村先生_椎先生4 本講演は、機械工学科5年の専門科目である「エネルギー機械Ⅱ」の授業の一部として実施したものである。当科目は流体機械(ポンプ、水車、風車など)を扱ったエネルギー工学全般に関する内容であり、その中で風力発電や水力発電など自然エネルギーを利用した発電についても学修するため、実際に国内や海外でマイクロ水車を実用化した実績のある方にお越し頂き、それにまつわる様々な専門的な話を聞くことは大変意義深い。【実施報告書】COC+20151126,27名古屋大岡村先生_椎先生5

 そこで、今回は、マイクロ水車、特に螺旋水車の開発において第一線で活躍されている名古屋大学の岡村氏をお招きし、主に水力発電に関する特別講演をして頂いた。講演の内容は、螺旋水車の基本原理から構造、据え付け、性能評価までをいくつかの実例を交えながら教えて頂いた。丁寧な説明に学生も熱心に聞き入り、講演後には学生からたくさんの質問が出されるなど大いに盛り上がった。

 最後に、多忙【実施報告書】COC+20151126,27名古屋大岡村先生_椎先生6の中特別講演にお越し頂いた岡村氏には深く感謝申し上げます。

  • 地(知)の拠点
  • 鹿児島工業高等専門学校
  • 電話でのお問い合わせ

    0995-42-9038
    受付:9:00~18:00

  • メールでの問い合わせ

    kikaku@kagoshima-ct.ac.jp

ページの先頭へ戻る

TEL:0995-42-9038

Copyright © National Institute of Technology, Kagoshima College All Rights Reserved.