「地域連携産学官フォーラムin2017」を開催しました(2017/9/1)

2017.09.28

 平成29年9月1日(金)、国分シビックセンターにおいて、平成29年度第2回鹿児島高専テクノクラブ(KTC)技術研修会として「地域連携と産学官フォーラムin2017」を開催し、KTC会員企業を含む地元企業・自治体・学校関係者・一般市民等205名の参加がありました。

特別講演 「男女共同参画が切り拓く未来と地域活性化」 鹿児島県副知事  小林 洋子 氏

IMG_0803

 人口減少・少子高齢化という問題に直面する中で鹿児島県が推進している「かごしま製造業進行方針」及び「鹿児島県女性活躍推進計画」について具体的な取組や成果事例を取り上げて分かりやすく講演いただきました。女性の就業率の高い国ほど出生率も高いという説明に会場から驚きの声が上がりました。

 

KTC会員企業女性活躍事例発表&討論

 特別講演終了後、鹿児島高専テクノクラブ(KTC)会員企業である㈱九州タブチと㈱トヨタ車体研究所の女性社員がそれぞれの企業における女性活躍推進取り組みについて、トップからの企業風土改革と女性社員の活動に焦点を当てた活動事例紹介がありました。

IMG_0820

  ㈱九州タブチ 日高 美緒子氏「当社の企業風土改革 両立支援・女性活躍推進定着に向けて~」

IMG_0832

        ㈱トヨタ車体研究所 川野 いづみ氏「女性活躍推進取組について」

 

 事例発表に引き続き、発表いただいたお二人の社員と鹿児島県日高男女共同参画室長、霧島市造免霧島総合支所長の女性4名による討論会を行いました。短い時間ながら、女性が生き生きと活躍する為には、企業自らが変革するだけでなく、女性・男性問わず従業員全体としての意識改革も必要であるとのまとめを行いました。

IMG_0851

                     討論会の様子

ポスターセッション

 討論会終了後、ロビーにおいてKTC会員企業13社及び鹿児島高専のポスターセッションを実施しました。会社概要・事業への取り組みや製品等のPRを行い、来場いただいた一般市民の方々に地元企業を知ってもらう良い機会となりました。また、KTC会員企業同士の交流も活発に行われていました。IMG_0876  IMG_0881   

                  ポスターセッションの様子

 今回のフォーラムのメインテーマが男女共同参画であったことから、例年に比較して女性の参加者が目に付きました。アンケートでは、企業の取組に感動した、女性の活躍が期待できる、参考になった、人材育成が大切である等、多数の意見が寄せられました。

 

  • 地(知)の拠点
  • 鹿児島工業高等専門学校
  • 電話でのお問い合わせ

    0995-42-9038
    受付:9:00~18:00

  • メールでの問い合わせ

    kikaku@kagoshima-ct.ac.jp

ページの先頭へ戻る

TEL:0995-42-9038

Copyright © National Institute of Technology, Kagoshima College All Rights Reserved.