【工場・現場見学】株式会社トヨタ車体研究所(2016/08/04)
2016.10.31
講義・講演・工場見学等実施報告書
大学改革推進事業(COC+)
| 食と観光で世界を魅了する「かごしま」の地元定着促進プログラム | ||
| 実施日時 | 平成28年8月4日(木) 14:00 ~ 15:00 | |
| 実施場所 | トヨタ車体研究所 | |
| 実施形態 | 工場・現場見学 | |
| 対象学生 | 電子制御工学科 3年 45名 | |
| 担 当 者 | 鹿児島高専 | 企業・団体等 | 
| 電子制御工学科 教授 岸田 一也 教授 宮田 千加良 | 所属:トヨタ車体研究所 役職:総務室付 氏名:鶴薗 博之 | |
| 実施内容 | トヨタ車体研究所は,鹿児島県霧島市国分上之段に所在し,鹿児島高専から車で約35分の距離にある。今回参加した3年電子制御工学科の学生には,トヨタ車体研究所を知っている者,知らなかった者と居たようだが,工場見学を行ったことにより,どのような仕事をしているのかということがよく理解出来たようである。訪問した企業には,鹿児島高専のOBも多数おり,また活躍していることの説明を受け,就職したいと思った学生もいたようだ。トヨタ車体研究所で行っている設計,解析,品質評価,生産技術のどの仕事も,高専を卒業すると希望できることを知り,今後の勉強の励みになったと思われる。 
					 | |
- 
							
							電話でのお問い合わせ 0995-42-9038 
 受付:9:00~18:00
- 
							
							メールでの問い合わせ kikaku@kagoshima-ct.ac.jp 


 
				
