【工場・現場見学】株式会社ユピテル鹿児島 (2018/2/14)
2018.04.10
講義・講演・工場見学等実施報告書
大学改革推進事業(COC+)
| 
 食と観光で世界を魅了する「かごしま」の地元定着促進プログラム  | 
||
| 
 実施日時  | 
 平成30年2月14日(水) 14:45~16:35  | 
|
| 
 実施場所  | 
 株式会社ユピテル鹿児島  | 
|
| 
 実施形態  | 
 工場・現場見学  | 
|
| 
 対象学生  | 
 情報工学科 3年 45名  | 
|
| 
 担 当 者  | 
 鹿児島高専  | 
 企業・団体等  | 
| 
 情報工学科 准教授 新徳 健 助教 原 崇  | 
 所属:株式会社ユピテル鹿児島 役職:人事部総務課長 氏名:上原 昭芳 氏  | 
|
| 
 実施内容  | 
 株式会社ユピテル鹿児島での企業見学を行った。 まず会社概要の説明があり、その後5班に分かれて作業現場の見学を行った。 製品の製造工程やオフィスでのデスクワークの様子を見学した。 マイクロ波・無線通信が専門の企業であるが、近年では他の分野への参入も行っており、情報工学科にも関連する人工知能(AI)に関する製品もあり、実際に試すこともできた。 本校情報工学科の卒業生も在籍しており、現在の担当作業についての説明もあった。 また、上原氏より仕事を選ぶにあたっての心構えについても話して頂き、学生も興味深く聞いていた。 
					  | 
|
- 
							
							
電話でのお問い合わせ
0995-42-9038
受付:9:00~18:00 - 
							
							
メールでの問い合わせ
kikaku@kagoshima-ct.ac.jp
 


 
 
				
