【工場・現場見学】株式会社飯塚製作所鹿児島工場(2018/12/13)
2018.03.28
講義・講演・工場見学等実施報告書
大学改革推進事業(COC+)
| 
 食と観光で世界を魅了する「かごしま」の地元定着促進プログラム  | 
||
| 
 実施日時  | 
 平成 29 年 12 月 13日(水) 15:00 ~ 17:30  | 
|
| 
 実施場所  | 
 株式会社飯塚製作所鹿児島工場  | 
|
| 
 実施形態  | 
 工場・現場見学  | 
|
| 
 対象学生  | 
 機械工学科 3 年 40 名  | 
|
| 
 担 当 者  | 
 鹿児島高専  | 
 企業・団体等  | 
| 
 機械工学科 テクノ委員 准教授 小田原 悟 3年担任 講師 渡辺 創 教授 田畑 隆英  | 
 所属:株式会社飯塚製作所鹿児島工場 役職:総務グループグループ長 氏名:飯干 友広 氏  | 
|
| 
 実施内容  | 
 平成29年12月13日(水)、株式会社飯塚製作所鹿児島工場見学を行った。自動車用冷間鍛造部品の製作現場の見学であった。シートベルト用やエアーバック用、エンジン用など各種部品の製造において大音響のプレス機械等を間近に見ることができた。製作工程の特許技術やプレスの金型の摩耗寿命、或いは外国人従業員のこと等について学生が活発に質問を行っていた。 今回の工場見学を通して3年生はものづくりの面白さを十分理解できたように感じた。今後の意欲に期待する。 
					 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  | 
|
- 
							
							
電話でのお問い合わせ
0995-42-9038
受付:9:00~18:00 - 
							
							
メールでの問い合わせ
kikaku@kagoshima-ct.ac.jp
 




				
